『トラックオイルNO.3』美容師もおすすめのヘアオイルです

こんにちは。
やまざき(@sightlog)です。

忙しい朝のスタイリングは面倒ですよね。

そこで今回は
簡単にスタイリングが決まるヘアオイル
『トラックオイルNO.3』を紹介します。

目次

トラックオイルNO.3 とは

Track トラックオイルNO.3

トラックオイルNO.3 の特徴

天然由来成分99.19%配合補修力に優れている
・乾燥しがちな毛先に自然なツヤとまとまりを演出
金木犀のような気高さと謙虚さを感じさせるフローラルな香り
・内容量:90ml
・販売価格:3,520円(税込)

”トラックオイル”は美容室専売メーカーのジョエルロティ社のヘアケアブランド「Track」が展開しているヘアオイルシリーズです。

香りや質感の違いで
NO.1からNO.3まで
別れており、
その中でも一番人気がNO.3です。

美容室専売製品のため、
私も美容師さんに教えていただきました。

美容師

スタイリングして帰りますか?

やまざき

今日は軽めでお願いします

美容師

それならトラックオイルにしますね!

やまざき

ヘアオイルは使ったことないけど良いんですか?

美容師

やまざきさんのような硬い毛には特におすすめです。
天然由来で肌にも使え、大人気で販売用は常に入荷待ちです!

”大人気”や”入荷待ち”に弱い私
今では自分でも購入をして使っています。

使用感レビュー:良かったポイント

パッケージ
開封

パッケージ・容器のデザインがおしゃれ

パッケージは円筒状の硬質紙で作られており、
ラベルは布製です。

オイルが入っている容器は瓶の形をしており、こちらのラベルも布製で、室内に置いているだけでインテリアになるおしゃれなデザインだと思います。

少量でもまとまりツヤが出る

私は一般的な”ミディアム”な長さですが
3滴ほど手のひらに指先で馴染ませ、髪先から塗るような感じで手ぐしで簡単にスタイリングが可能です。

それだけで毛先もまとまりK-POPアイドルのような艶のあるサラッとした髪型になります。

また、適度な粘度日中もしっかりスタイルがキープされ、セットの直し簡単です。

美容オイルとして肌にも使用可能

トラックオイルは天然由来成分99.19%配合のマルチ美容オイルのため肌にも使えます

スタイリング中に少しオイルを出しすぎたかなと思ったら、そのまま肌に塗るなんてことも可能です。

飽きのこない金木犀の香り

金木犀の香りもNO.3の人気の一つです。

柔らかで自然な香りはとてもつけ心地の良さを感じます。

コスパが良い

内容量は90mlあり、一日3滴の使用であれば全然減りません。

初めは3,520円という価格設定は高くも感じましたが、私の使い方だと3ヶ月くらいは余裕で持つので非常にコスパは良いと感じました。

使用感レビュー:残念なポイント

付属のノズルが使いにくい

オイルに付属するノズル

付属のノズルをビン口に装着し使用した場合、逆さにしてもなかなかオイルが出てきません

容器が瓶のため押し出すこともできず、容器を振るという危険な行為が必要になります。
また装着点から若干の漏れもあり、手がベトベトになることも。

解決策:”真空ポンプ式ボトル”に移し替えて使いましょう

ボトルに入れたイメージ

100円ショップ等で手に入る”真空ポンプ式ボトル”に移し替えることをおすすめします。
こうすることでプッシュで簡単に量を調整可能で、さらには外出時等の持ち運びもしやすいです。

また、真空式のため品質を保ち続ける効果もあります。

まとめ

『トラックオイルNO.3』は天然由来成分99.19%配合のマルチ美容オイルで、ヘアスタイリングはもちろんのこと、肌ケアにも使うことができるおすすめのヘアオイルだと感じました。

最後に購入の際の注意点ですが
『トラックオイルNO.3』は美容室専売でありヘアサロンで購入する商品です。

しかし、ネット通販で定価より高いプレミア価格で出回っているのも見かけます。
真贋も不明のため購入の際は注意してください。

ちなみに私が通っている美容室では、大量でない限りはトラックオイルの販売だけもやっていると話していました。

製造元で品薄な状態であることや、個々の美容室によって対応も異なると思いますので、気になった方は近所の美容室等に確認をしてみてください。

本日もご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

執筆者

通信会社に勤務するアラフォー会社員です。
このブログは愛用のガジェット系商品の紹介を中心にみなさまのお役に立てる情報発信を目指しています。
また、自身の疾患である黄斑ジストロフィーという難病についてもお伝えできればと考えています。
何気ない日常の投稿もいたしますのでお付き合いよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

目次